News

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11日、宇宙飛行士の油井亀美也さん(55)らが搭乗する米スペースXの宇宙船「クルードラゴン」が、日本時間8月1日午前1時9分に米フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられると発表した。油井さんは2度目の宇宙飛行 ...
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は11日、TBSのバラエティー番組「熱狂マニアさん!」で企業の広告放送と誤認される可能性があったとして、放送倫理違反があったと発表した。
大阪府警吹田署は11日、大阪府吹田市内の民家で同日午前、高齢男女2人の遺体が見つかったと発表した。室内にはエアコンが設置されておらず、窓も閉め切られていたといい、同署は2人が熱中症で死亡した可能性があるとみて詳しい状況を調べている。
任期満了に伴う千葉県旭市長選が13日告示される。これまでに再選を目指す現職の米本弥一郎氏(64)=自民、公明推薦=と新人で市議の戸村ひとみ氏(67)の無所属2人が立候補を表明しており、選挙戦となる見通しだ。投開票日は参院選と同じ20日。
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は11日、TBSが2024年10月19日に放送したバラエティー番組『熱狂マニアさん!』2時間スペシャルにおいて、「放送倫理違反があった」と判断する意見書を公開した。
福島県で活動するお笑い芸人&ゲーム実況YouTuberのフジナッツ健が11日、自身のXを更新。オンラインカジノ利用に関する件で活動を自粛していたが、少しずつ活動を再開させる意向を明かした。
公選法では、現職の任期満了の前日から30日以内に投開票を行うよう定めている。民意を迅速に反映するため、多くの場合は「30日以内」のうち最も遅い日曜に設定される。現市長の任期満了は8月29日で、最も遅い日曜は24日だ。
11日の東京株式市場は日経平均株価(225種)が続落した。終値は前日比76円68銭安の3万9569円68銭。平均株価への影響が大きい値がさのファーストリテイリング株が売られて相場を押し下げた。円安ドル高の進行や前日の米株高を好感した買いも入り、下げ幅 ...
秋篠宮ご一家は11日、東京都写真美術館(東京都目黒区)で開催されている「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」を訪問された。企画展では、報道機関などによって撮影された原爆投下直後の広島市内の写真など約160点を展示している。
相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で入所者ら45人が殺傷された事件から26日で9年となるのを前に、入所者と職員が犠牲者を追悼する献花式が11日同園で開かれた。永井清光園長(55)は「大事な命が奪われた事件。風化させてはいけない」と話した。
政治や経済をはじめ、いま最も熱いトピックスについて経験豊富な記者が語る動画番組「産経ニュースLive」。「自民党悲惨 安倍氏死去3年、参院選」をテーマに、産経新聞編集局の有元隆志特別記者と矢野将史編集長が語ります。
まずは、ビルの中の地下1階から6階まで115店舗が入る商業施設「KITTE大阪」を探索。地下1階にある「うめよこ」には、17店舗の飲食店が入り、「中華バルサワダ」では平日ランチの麻婆豆腐セットを堪能する。